profile

Phytocare  therapist

大谷 ちえみ

自然のもの 植物の力を借りて
心もからだも穏やかな気持ちになるように
お肌とからだと心を整えていきます

ハーブやクレイを使った自然療法も特徴の一つ

fikaでは
植物ケアと 対話と、セルフチェック
を大切にしています

繰り返してしまう習慣(体質とあきらめていること、不定愁訴)の気付きを見つけ
健やかで過ごしやす状態へ。

"カウンセリング"は自己対話をメインに

中でも、セルフチェック。
私もとても大切にしていることです。取り巻く環境や、考え方 生活、好きな物、こと
よーく観察してみること。

アーユルヴェーダを知る方も知らない方も、気になる方も、面白そうだな。と思ってくれた方も、ゆっくりセルフチェックをする時間を お過ごしください✨️
今と少し先を心地よく過ごすアーユルヴェーダ的セルフケアの1歩を体感するサロン🧘‍♀️


2024年夏から ボディートリートメントも取り入れました

皆様にお会い出来ることを
心より楽しみにしております♡

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2008. AEAJ アロマテラピーアドバイザー
2019. AEAJ ナチュラルビューティースタイリスト
2007. jnec ネイリスト(ケア/爪育成/巻き爪補正)
2023. JAPA アーユルヴェーダフットセラピスト
クレイセラピー ベーシック
2024. kitchenpharmacy laboratory1 修了
2025. wote  wisdomoftheearth レベル1

わたしのこと

1983年生まれ
乳児期に酷い肌荒れに悩まされ 四季を通して肌トラブルを抱えながら成人になっても皮膚のステロイド薬が手放せない日々を過ごす

高校卒業後 服飾の仕事に就き コスメやヘアケアを自由に使う中で 続く皮膚トラブルに疑問を持つようになり 化粧品の中身(成分)に興味を持ち 20代で植物性化粧品メーカーと出会う

2008年 jnecネイリスト AEAJアロマテラピーの資格を同時に取得 
同時期に結婚のちに長男を授かり その後 3人の子育てに10年間は保育園生活にどっぷり
産後にアロマやyogaを取り入れていた20代後半 東條百合子さんの「自然療法」を手に取ったのもこの頃

30代 勤務を続けながら 仕事と家庭と保育園と共に自然の中で泥んこ生活が中心
【 食う・寝る・あそぶ 】自然保育からも 沢山の刺激を受け、り
自然の中の心地良さ 園での人との関わり コミニュティ、 人の繋がりや力強さにも気付きを得る

2019年
自身の仕事を見つめるきっかけが重なり

ハーブ アロマテラピー×ネイルケア専門
「やさしい爪支度fika」をopen
手元を綺麗にしたいだけではなく小さな不調を抱える方を沢山見かけるようになり 病院へ行くほどではないけれど どうしたら酷くなる前に気付いてお手入れが出来るか…その手立てを学びたく
2023年 kitchenpharmacy 台所薬局研究所を受講
アーユルヴェーダを学び始めると 子育てでもどっぷり味わった【 食事・睡眠・運動 】の大切さを改めて知る

fikaでは自然のものを使い、 五感を通して体と心どちらも整い より健やかに過ごしていただきたい想いで お手入れしております

小さな気付き、身体と心のサインを受け取れるように。生活に取り入れやすいセルフケアの方法もお伝えしています。
お肌や環境にも負担をかけずに心地よいケアの時間を過ごしていただくこと、お客さまと一緒にお肌と気持ちも整うサロンを作っていきたいです。

サロン情報

fika

やさしい爪支度 fika フィーカ

Address:
埼玉県 熊谷市

Open:
9:30 ~ 17:00

Close:
土曜・日曜/不定休
(土日のご予約は御相談ください。ご新規様も可能です)

駐車場:有り

お支払い:現金・クレジットカード決済または交通系電子マネー

powered by crayon(クレヨン)